ステランティスとパートナー企業によって新設されたテストコース 「アレーナ・デル・フートゥロ」で革新的なワイヤレス充電が現実のものに(翻訳)

※当文書は12月2日にアムステルダムにて発表された英語版プレスリリースの翻訳です。プレスリリースの正式言語は英語であり、その内容および解釈については英語版が優先されます。また、内容および用語が日本市場における定義と異なる場合もあります。

  • A35 Brebemi社がステランティスとパートナー企業と共同で建設した「Arena del Futuro(未来のアリーナ)」の落成式が⾏われ、動的誘導充電⽅式(ワイヤレス給電)の実証実験を開始しました。
  • 全⻑1,050メートルのテストコースはアウトストラーダ(⾼速道路)A35のキアーリ・オーヴェスト出口付近の私有地に設置されており、1MWの電⼒が供給されています
  • DWPT(ダイナミック・ワイヤレス・パワー・トランスファー:動的ワイヤレス充電)により、電気⾃動⾞は舗装路の下にコイルが埋設されたレーンを⾛⾏することで、⾛⾏中にワイヤレス充電されます。
  • DWPTはモビリティ分野における脱炭素化と環境持続性の要求に迅速かつ具体的に応えるために開発された主要技術の1つです。
  • ステランティスがこのプロジェクトに参加するのは2021年7月のEV Dayで開⽰した電動化戦略の⼀環です

2021年12月2⽇、トリノ発――ブレシアとミラノを結ぶ⾼速道路であるアウトストラーダA35を運営するA35 Brebemi社が、ステランティスをはじめとする国際的なパートナー企業と公的機関や⼤学などと協⼒して、⻑年にわたる研究の末に建設したテストコース、「アレーナ・デル・フートゥロ(未来のアリーナ)」が現実のものとなりました。その目的は、ダイナミックインダクション(ワイヤレス給電)システムによる、⾛⾏中の電気⾃動⾞のワイヤレス充電の実証試験です。

道路に埋設するワイヤレス給電システムを規定し、給電回路を敷設した後にプロジェクトの第3段階が開始され、今後は給電システムの実証試験が⾏われます。それに先⽴ち、全⻑1,050メートルのサーキットの開通式が⾏われました。このサーキットは、アウトストラーダA35のキアーリ・オーヴェスト出口近くにある私有地に開設され、1MWの電⼒を供給しています。アレーナ・デル・フートゥロで電気自動⾞が⾛⾏中に充電するための⾰新的な技術の実証試験がこれからスタートするのです。

そのために最初の実験⽤⾞両である新型Fiat 500とIveco E-Wayバスが用意され、すでに何キロも⾛⾏しており、これまでのところ想定以上の結果が得られています。今回の実証実験を通じて、Arena del Futuroの目玉であるDWPTシステムが、モビリティ分野における脱炭素と持続的な環境保全に対する最適解のひとつであることを⽴証するのが⽬的です。

このプロジェクトへの参加は、2021年7月8日のEVデーでステランティスが開示した電動化戦略の⼀環でもあります。ステランティスは航続距離が⻑く、⾼速充電が可能な最先端の⾃動⾞を顧客に提供するだけでなく、要求の厳しい顧客のあらゆるニーズを満たすことができるサービスのエコシステムを構築することにコミットしています。ステランティスは2025年までに電動化とソフトウェア開発に300億ユーロ以上の投資を予定しており、脱炭素化計画を支援すると同時に、世界中でクラス最高の顧客満足を実現することを目指しています。

ステランティスのグローバルe-Mobilityビジネスユニットのリーダーであるアンネリーセ・リチャードは、「アレーナ・デル・フートゥロでスタートする実証実験は、お客様が懸念されている航続距離と充電の問題に具体的な答えを提供するものです」と述べています。さらに、ステランティスのEV Dayでの発表を受けてアンネリーセ・リチャードは、「私たちは未来のモビリティを形作る作業を加速させています。その意味で、DWPTシステムはお客様のニーズに具体的な回答を提供したいという私たちの願いに沿うものだと考えています。電気⾃動⾞が⾛⾏中に充電できるということは、充電時間やバッテリーサイズの点で明確なメリットがあるのです」と述べています。

DWPTシステムのような革新的なサービスを提供することで、ステランティスがEV Dayで発表した、2030年までに欧州で販売する⾞両の70%以上、米国で販売する⾞両の40%以上をLEVにするという野心的な目標が視野に入ってきます。

DWPTは舗装路の下に埋設されたコイルにより、電気⾃動⾞を⾛⾏中に「ワイヤレス」で充電することができます。この技術は道路下のコイルから⼊ってくるエネルギーをバッテリーに転送する特殊な「レシーバー」を装備したすべての⾞両に適⽤することができ、「ゼロエミッション」のモビリティシステムを可能にします。同時に、IoT技術を活⽤することで⾼度なコネクティビティを実現し、アウトストラーダを⾛⾏中の⾞両との間で常に対話が⾏われ、最⼤限の安全性が保証されます。

また、ワイヤレス充電の効率や効果を変えることなく、路⾯の耐久性を⾼めることも可能です。

このプロジェクトは「ゼロエミッションモビリティ」を実現するために、人と物が共同でイノベーションする具体例と⾔えます。A35 Brebemi社とステランティスは、ABB、Electreon、FIAMM Energy Technology、IVECO、IVECO Bus、Mapei、Pizzarotti、ミラノ工科大学、Prysmian、TIM、ローマ・トレ大学、パルマ大学、そして消防庁や警察庁とともに、アメリカのTime誌が選ぶ「2021年で最も重要な発明100選」のひとつである「アレーナ・デル・フートゥロ」で、今、極めて重要かつ大きな一歩を踏み出したのです。

ステランティスについて
ステランティスは世界をリードする⾃動⾞メーカー、モビリティ・プロバイダーとして、明快なビジョンのもと設⽴された。ビジョンは、個性豊かで信頼性の⾼いモビリティ手段を手の届く価格で実現することにより移動の自由を提供することである。グループの持つ豊かなヘリテージと幅広い地理的プレゼンスに加え、ステランティスの最大の強みは、持続可能な事業内容と世界に拡がる経験豊富で多彩な従業員たちにある。ステランティスは幅広くかつアイコン的認知を誇るブランドポートフォリオを傘下に持つが、そのいずれのブランドも情熱と競争心に富むビジョナリーによって創設され、従業員も 顧客も魅了してきた。ステランティスが⽬指すのは規模ではなく最も優れた企業となることであり、全てのステークホルダーと事業を⾏う全てのコミュニティに対して付加価値を創造する。

お問い合わせ先(報道関係者)
FCAジャパン株式会社 広報部
広報部長 清水 良子
E-mail:ryoko.shimizu@stellantis.com
TEL:080-7583-4960
メディアサイト:https://www.fcagroup.jp/media/

Groupe PSA Japan 株式会社マーケティング部 広報室
PRマネジャー 森 亨
E-Mail: toru.mori@stellantis.com
TEL: 090-5796-4348
メディアサイト:https://newsroom.groupepsajapan.jp/

PDFダウンロード 広報画像ダウンロード プレスキットダウンロード

関連情報